
立春後の有松宿での生菓子(ドルチェ)の特別販売
2月25日、26日の午前10時から16時まで、旧東海道有松の中浜商店様の東の日本家屋の室内をお借りして、生菓子の特別販売を行います。 室内は、広くは有りませんが、テーブルと椅子を置きますので、食べて行きたい方は食べて頂いても結構です。...

予約でレガーロ・ディ・チョコラート❣️
チョコサラミ、ピスタチオのバーチ・ディ・ダーマ、ティラミスー、ネッロ、チョコカンノーロなどを可愛らしい箱に詰めて、ギフトとしてプレゼントされませんかぁ? お渡しは2月11日、12日になります。 上記を全て購入する必要はありません、お好きなものを必要なだけお選びください、カン...
カンノーロ・ジャポネーゼ特別販売
1月15日の正午12時から15時まで、カンノーロ・シャポネーゼの特別販売を限定数行います、カンノーロ・ジャポネーゼの詳細説明は、すぐ一つ前のブログをご覧下さい。 パンナコッタクラシカ、ビニェも追加予定ですが、天候などにもよるかもしれません。
イタリア展とカンノーロ・ジャポネーゼの発売について、
まず、イタリア展🇮🇹のお知らせです。 3月22日から27日まで、三越星ヶ丘店の8階催事場で、10時ー19時より開催されますイタリア展に出展します。是非お越しください。イタリアを感じる6日間をご期待下さい。(最終日は16時閉場) カンノーロ・ジャポネーゼを発売開始します。...
Apertura di natale🎄
去年は、クリスマスにスフォリアテッラの特別販売を行いましたので、今年は、カンノーリの特別販売を数量限定で販売して、復活したラム酒のババ、ズコット、パンナコッタ、ティラミスー、プロフィットロール、マリトッツォ、焼き菓子などを12月24日の13時-15時内で予約なしで行います。...
27日、メレンダドルチェ販売
準強力粉を消費したいので、11月27日にコルネッティ、ボンボローニ、フォカッチャ、ゼッポレ、マリトッツォの特別販売を行います、時間は13時から15時までとなります。 特別販売では、お買い上げ金額が2500円以下ですと、箱代、保冷剤代、袋代を各55円づつお支払いしていただくこ...
特別予約なし販売ルール(10月30日)
10月30日は、13時ー15時で、ティラミスー(かぼちゃ、西尾抹茶)、マリトッツォ(10種類)の販売を行います。 予約無しの特別販売では、お買い上げ金額が2000円以下(11月27日は2500円)ですと、ケーキ箱代、袋代、保冷剤とそれぞれ55円づつ別途でお支払いただきますの...
有松、旧東海道で焼菓子販売
11月5日、6日開催、晩秋の有松を楽しむ会で、焼菓子の出張販売を行います。 有松絞り祭り程の規模が大きいものでないので、種類は限られますので、ご理解ください。 時間は10時から16時となります。 場所は旧東海道の中浜商店の東隣の駐車場となります。
カボチャのティラミスとカボチャのパンナコッタ(ゼラチン不使用)の特別販売
10月の北海道産カボチャを使用したティラミスとパンナコッタを数量限定で、予約なしで販売いたします、カボチャのティラミスーは、今回初登場ですが、10月だけの限定ドルチェとするので、食べてみたい方は是非お越し下さいませ。 10月8日と9日の13時ー15時で特別販売致します。特別...
デリッツィアルリモーネ、カスタニャッチョなどの販売
10月1日は、デリッツィアルリモーネ(レモン好きには食べてほしい)、ブルーベリーのスキアッチャータ、マリトッツォ、焼菓子(スフォリアテッラを除く)を予約なしで販売、 10月2日は、カボチャのパンナコッタ(ゼラチン不使用)、カスタニャッチョ(栗のフィレンツェケーキ)、マリトッ...